コストコオンラインの送料はいくら?メリットとデメリットをご紹介! | 暮らしぷらす

コストコオンラインの送料はいくら?メリットとデメリットをご紹介!

コストコ

いろいろなものが大容量で売られているコストコ。とても人気で、ヘビーユーザーさんも多いようですよね。

行ってみたいのですが、私の住んでいる地域にはコストコがありません。最寄りも遠いので気軽に行くことができず、交通費もかかってしまいます。

コストコには、コストコオンラインというオンラインショップがあります。気になる送料は無料。全商品が送料込みのお値段なのです。

送料が含まれている分、店舗価格より少しお高い値段での販売ですが、コストコオンラインを上手に使えばメリットがたくさん。

重たいものを自分で運ぶ必要がなかったり、買い物に行く手間や労力を省いたりできるのです。

今回は、コストコオンラインの送料とそのメリットなどをご紹介します♪

 

 

コストコオンラインの送料はいくら?

私が最寄りのコストコへ行くには、片道2時間かかります。車を走らせるか、船に乗って対岸の県に行くか選べるのですが、どちらにしても大変ですよね。

時間や交通費を考えるとちょっとした旅行なので、気軽には行くことができません。

しかし、コストコオンラインを使えば、コストコが近くになくても、コストコの商品を手に入れることができます。

でも、オンラインショップって送料が高いと利用しにくいですよね。送料込みでいくらになるのか気になったり、送料無料のショップから商品を選んだりしちゃいます。

コストコオンラインの送料は0円。実は、コストコオンラインで表示されている価格は、すべて送料込みで表示されているのです!

あとで紹介するのですが、北海道や沖縄、離島などは支払い金額が異なる場合もあります。対象地域の方はそちらもチェックしてみてくださいね。

コストコオンラインを利用するには、コストコの会員になる必要があります。個人会員には2種類あり、エグゼクティブ会員かゴールドスター会員を選べます。

特典がたくさんついているエグゼクティブ会員の年会費は9,900円(税込み)。よく利用する人向けですね。

ゴールドスター会員の年会費は4,840円(税込み)です。近くに店舗がない私は、こちらがよさそうです。

オンラインで入会できるので、店舗に行くことなく、入会から買い物までできちゃいます♪

ただ、年会費の支払いも含めて、コストコオンラインの決済はマスターカードのみとなっています。使うクレジットカードの確認が必要です。

オンラインショッピングって、送料がいくらかちゃんと見ておかないと、合計金額が大きく変わってしまいますよね。

場合によっては商品の価格より送料が高いことも。送料無料にするため、もう一つ買おうか悩んだ経験もあります。

しかし、商品に送料が含まれていることで、合計金額を計算して調整しなくてもいいのです!支払金額がいくらかわかりやすいと、買い物もしやすいですね♪

会員登録は必要ですが、普段コストコに行けない人も送料を気にせずに楽しめそう。どんな商品があるのか見るだけでも楽しいので、チェックしてみてください!

 

 

コストコオンラインの送料って離島は?

オンラインショップでよく「北海道や沖縄、離島は送料が異なる」という文章を見かけます。

コストコオンラインは送料がないので、離島でも送料はかかりません。ただ、サーチャージ料がかかります。

サーチャージとは、ものを輸送するときにかかる燃料代のこと。私たちが飛行機を利用して、サーチャージをとられることもありますよね。

コストコオンラインで北海道や沖縄、離島の人が購入した場合、その商品の大きさによって計算されたサーチャージ料がかかるのです。

商品の大きさなどによって変わるので、値段を断言することはできません。

詳しいサーチャージ料は、対象地域の人がログインして、商品をカートに入れると表示されます。

送料がないとは言え、輸送費はかかるのですね。大きさによってかかる金額が違うと、大きなものほどサーチャージが高いイメージです。

荷物の数が1つでも、マスク1箱とテレビ1台では、運ぶために必要なスペースが違いますよね。

大きな荷物が多いと、載せられる荷物の数は減ります。なるべく多くの荷物を載せたいので、大きなものほどサーチャージが高くなるのです。

送料込みの商品にサーチャージがかかると、余計に高く感じそうですね。

しかし、沖縄に住んでいた主人は「運ぶのにお金がかかるから、本体価格にプラスされるのはしょうがない。必要なら買う。」という感覚だそう。

コストコオンラインを楽しむかどうかは、サーチャージ料と必要性のバランスや、その感じ方によるみたいですね。

 

 

コストコオンライン送料のデメリットは無料⁉

送料がないことは嬉しいのですが、実際の店舗より販売価格が高いことをデメリットだと感じる人も多いようです。

たしかに、コストコオンライン上のデメリットはいくつかあります。口コミをもとにまとめてみました。

コストコオンラインのデメリット
  • 送料込みの価格設定なので、店舗よりも少し高い値段で売られている
  • 実際の店舗と比べて、取り扱い商品が少ない
  • 「〇個以上から」と、注文の個数が指定されている商品もある

まず、送料込みなので、店舗より少し高い値段で売られていること。

その差は数百円~千円ちょっとまで。ものによって違い、大きいものほど高くなっているわけではないようです。

1つひとつの商品に送料が含まれているので、購入した点数が増えれば増えるほど、送料が増えることになります。

コストコに行かない私は気にならないのですが、いつもの値段を知っている人から見ると、合計金額を高いと感じそうですね。

また、全体的に商品の数が少ないこともデメリットです。生鮮食品、デリカ商品などの取り扱いはありません。

コストコと言えば大容量のプルコギやティラミスを思い浮かべるのですが、それらは現地に行かないと買えないようです。

コストコオンラインのラインナップを見ても、実際の店舗より少ないことがわかります。たくさんの商品を見て回りたい人には不向きかもしれません。

そして、商品によっては2個以上でないと注文できない商品もあります。その場合、個数を選ぶ部分に「この商品は2個から」と説明があります。

消費するものであれば2個あってもいいですが、使う回数が少ないものや大容量のものなどストックに困るものであれば、買おうか悩んでしまいます。

実際の店舗より金額が高い、商品が少ないなんて、オンラインならではのデメリットですよね。

しかし反対に、オンラインだからこそ利用してほしいメリットもあるのです!メリットは大きく3つに分けることができます。

コストコオンラインのメリット
  • 店舗に行かなくてもコストコの商品を購入することができる
  • 荷物を運ぶ手間を省くことができる
  • コストコオンライン限定の商品やセールがある

1つ目は、店舗に行かなくてもコストコの商品を購入できるという点。

店舗へ行かずに利用できるので、コストコへ行くために時間をかけたり、お金をかけたりしなくていいのです!

子どもがいると、ちょっと出るだけでも大変ですよね。荷物を準備して、移動中も工夫して、行った先で慣れない場所にテンションが上がって…。

ゆっくり商品を見ることができず、疲れ切って帰り着くと、コストコを楽しむどころじゃなくなってしまいます。

会員になる必要はありますが、いろいろな労力を考えると、コストコオンラインで楽しむのも1つの方法なのではないでしょうか?

コストコに行かなくても商品を購入できることは、店舗を利用している人にもメリットがあります。買い物の手間を省くことができるのです。

子どもを連れて買い物をするのは大変ですよね。ほしいものをコストコオンラインで購入すれば、広い店内を歩き回る必要がありません。

買うものは決まっているのに、見るとほしくなって予算オーバーしてしまうこともあります。オンラインなら、ついで買いを防ぐことができますよ♪

また、通勤時間やちょっとした空き時間など、自分の好きなタイミングでゆっくり買い物をすることができるというメリットもあります。

店舗に行かなくていいので、早朝や深夜の店舗が開いていない時間でも、注文することが可能です。

2つ目のメリットは、重たい荷物を運ぶ必要がないということです。これも、近くに店舗はあるけれど、荷物を持ち帰ることが大変な人にもおすすめです。

コストコの代名詞とも言えるキッチンペーパー。通常より大きな1ロールが12個も入っているので、ひとりで運ぶには重たいですよね。

これをコストコオンラインで購入すると、クロネコヤマトの配達員さんが家まで運んでくれるのです!

送料はかかりますが、荷物を運ぶことが大変な人、他の荷物が重たくて買うことをあきらめていた人にも朗報です♪

コストコの敷地内ではカートを使えますが、積んだ荷物を家に運ぶこともまた大変。駐車場が家の近くとも限らないし、天候も気になります。

オンラインで購入すれば、その手間がかかりません!重たい商品も玄関まで運んでくれますよ。

3つ目に、オンライン限定商品や、オンライン限定価格があること。オンラインでしか出会えないものがあることも、オンラインショッピングの楽しみですよね♪

メルマガが配信されており、登録するとお得な情報が届くことも!コストコが好きな人は要チェックです。

どうしても送料分が気になるという人は、購入した商品を友だちや家族とシェアすると、商品の代金も割ることができます。

また、コストコオンラインはもっと便利な活用法が!購入した商品ごとに届け先を変えることができるのです。

これって、すごくないですか??同じオンラインショップで買っているのに、配送先を別々のところへ指定することができるのです。

これなら、友だちや家族の分もまとめて注文して、それぞれの家庭に届けることができます。おもちゃなどは親戚のプレゼントにもよさそうですね♪

注文画面で商品ごとに届け先を指定するだけなので、操作も簡単です。

また、店舗での受け取りができる人限定にはなりますが、ケーキの注文もコストコオンラインでできるのです。

コストコでは【たて30㎝×横40㎝】というとても大きなデコレーションケーキが売ってあります。

1人前を【たて5㎝×横5㎝】として切った場合、48人分。子どもが友だちを呼ぶパーティーに用意しても、おかわりできちゃいます♪

このケーキ、カラフルでかわいいデザインがとてもたくさんあるのです!デザインだけでなく、クリームなどをカスタマイズすることも可能。

家で子どもとゆっくり選ぶこともできるし、内緒で注文することもできます。ただ、配送は行っていないので、店舗まで受け取りに行く必要があります。

店舗での販売もあるようですが、ゆっくり選べて、指定した日に受け取れるのは、オンライン注文のメリットですね。悩む時間も楽しむことができます。

以上が、コストコオンラインを利用する際のデメリットとメリットでした。いいところも、不便なところもありますよね。

いろいろと挙げましたが、「どちらで買うと自分にとってメリットがあるか」という点で比べたらいいと思います!

コストコが近くにない人、重いものを運ぶことが難しい人、ゆっくり商品を選びたい人はオンラインで買う方がストレスや手間が少なくなるでしょう。

コストコオンラインを利用している人の中には、店舗で売り切れの商品をオンラインで買うなど、活用している人もいました。

反対に、店舗に行ける人、安く購入したい人、重たい荷物が苦でない人、コストコの店内で商品を選ぶことが好きな人は向かないと思います。

自分のライフスタイルや住んでいる環境などに合わせて選ぶことをおすすめします♪

 

 

まとめ

  • コストコオンラインの商品は、すべて送料込みの価格で表示されている
  • コストコオンラインを利用するには会員登録が必要
  • 送料の分、コストコオンラインと実店舗では商品の値段が違う
  • 北海道や沖縄、離島は商品の大きさによってサーチャージがかかる場合もある
  • 店舗との価格が違う、取り扱う商品が少ないなどのデメリットはある
  • 店舗に行かずに買い物ができる、荷物を運ぶ手間が省ける、限定商品があるなど、メリットもたくさんある
  • 店舗を利用できる人でもコストコオンラインのメリットを活かせば、より手軽に楽しむことができる

テレビでコストコ特集などを見て「いつか行ってみたいなぁ」と思うだけで、遠いからとあきらめていました。

しかし、コストコオンラインを利用すれば、私の手元にもコストコの商品が届くのですね。しかも、嬉しい送料無料!

商品に送料が含まれているので買いすぎると合計金額が高くなってしまいますが、うまく使えば買い物の手間を省けます。

普段から店舗を利用する人もコストコオンラインを活用すれば、もっとコストコを楽しむことができます♪

送料や値段の差を選ぶか、時間や労力を選ぶか、その人しだいで買い物の仕方を選ぶことができますね。ぜひ自分のスタイルで、コストコの商品を楽しんでください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました