いきなりですが、ワンプレート皿とは一枚の皿や、仕切りがついた皿の事を言います。
何種類かの料理を盛り付けたものを、ワンプレートランチなどと言ったりしますね。
そんなワンプレートの皿が、100均で買えるのを知っていますか?
仕切りがあるものなら、おかずの味が混ざらず、レンジ対応の物でしたら一人一人用意しておくことができ、フタ付きだと重ねて置いておくこともできて、すごく便利です!
100均で、大人にも充分な大きさのワンプレート皿から、子供が喜ぶディズニーのワンプレート皿もあります。
そんな、ワンプレートの皿が買える大手100均、セリアとダイソーの商品と、ニトリや無印などのワンプレート皿と一緒に、盛り付け方もご紹介したいとおもいます。
ご自身に合ったワンプレート皿、盛り付け方法が見つかれば嬉しいです♪
ワンプレート皿は100均で買える!
100均で買えるワンプレート皿は、税込み110円~税込み330円の安さで販売されていてコスパがいいです♪
一枚の皿に何種類かおかずを盛り付けると、味移りが気になる料理はありますよね。
そんなときは、仕切りのついたワンプレート皿もあります!
ワンプレートの皿は、普段使いやランチプレート、ダイエットプレートなど、いろいろな使い方ができ便利です。
セリアやダイソーなどの100均で買えるワンプレート皿は、種類も豊富で人気があります。
子供に安心なプラスチック皿や、色移りがしにくい陶器(とうき)製の皿など、いろいろなワンプレート皿があり選ぶのも楽しいです♪
そんな、100均のワンプレート皿を、セリア、ダイソー別にご紹介していきたいとおもいます!
セリア
セリアといえば、オシャレな商品が多く、キャラクターものまでありますよね。
ワンプレートの皿でも、オシャレな物から、かわいいディズニーなどのキャラクター物までありましたので、ご紹介していきます!
安心の日本製で、白いシンプルなワンプレート皿は3つの仕切りがあります。
なんといっても嬉しいのが、電子レンジであたためOK、食器洗浄乾燥機OKというところです♪
材質は、ポリプロピレン製です。ポリプロピレン製とはプラスチック素材の一つで、さまざまな製品に使われていて安心です。
商品コードは、4955959148210です。お値段は税込み110円です。
オシャレな木目調のワンプレート皿で、仕切りも3つあります。
なんといっても嬉しいポイントが、フタ付きで、電子レンジOKなところです!
後片付けも、洗い物が少なく済みますし、フタとプレートそれぞれ重ねることができ、スッキリ収納できちゃいます♪
こちらの商品も、材質はポリプロピレン製です。
商品コードは、4982494324380です。お値段は税込み110円で、とてもコスパが良いですね。
3つの仕切りがある、ワンプレート皿で、ミッキーがいるシンプルなデザインがとても可愛いです♪
材質は、バンブーファイバーです。バンブーファイバーとは、竹繊維の自然素材で割れにくく、軽くて丈夫です。
ただ、耐冷耐熱温度は-20℃~80℃で、電子レンジなどの使用はひかえた方がよさそうです。
商品コードは、4991203179456です。お値段は、税込み110円となっております♪
ダイソー
ダイソーといえば、シンプルさや使い勝手のいい商品が揃っていますよね。
ワンプレートの皿でも、シンプルな物から、子供が喜ぶキャラクター物までありましたので、ご紹介していきたいとおもいます!
シンプルできれいなホワイトのランチプレートで、3つ仕切りがあります。
材質は、磁器(じき)です。磁器とは、強度があり耐久性に優れており、ほとんどが電子レンジ、食器洗浄乾燥機も使用できます。
商品コードは、4947678038798です。お値段は、税込み330円商品ですが、しっかりしておりコスパは良いとおもいます♪
こちらも仕切りが3つあり、プレート裏の溝(みぞ)は、水の流れやすいかたちをしており、水切れも良いプラスチック製の食器となっています。
抗菌仕様で、電子レンジ、食器洗浄乾燥機もOKです♪
商品コードは、4970404801281です。お値段は、税込み110円となっております。
こちらも3つの仕切りがあるワンプレート皿となっています。
まわりのふちが、ピンクとグリーン2色展開でお皿の部分は、くまさんなど絵がプリントされておりとても可愛いらしさがあります♪
材質は、メラミン樹脂(じゅし)です。メラミン樹脂とは、表面がかたくて割れにくく、耐熱性に優れているのが特徴です。
商品コードは、4549131272932です。お値段は、税込み110円となっております。
こちらは、ワンプレートよりも少し深さがありますが、2つの仕切りがあり使い勝手がいいとおもいます♪
なんといっても、ディズニープリンセスの絵がプリントされており、子供も嬉しい商品となっています。
こちらも材質は、メラミン樹脂で、商品コードは、4979909959022です。
お値段は、税込み110円となっております。同じ種類で、プーさんもありました!
ワンプレートの皿ニトリもおすすめ!?
ワンプレートの皿は100均以外に、ニトリのワンプレート皿もおすすめです!
ニトリのワンプレート皿も種類が豊富で、選ぶところから楽しめて自分に合った物が見つかると思います♪
大皿や小鉢などに、おかずを用意をすると取り皿も必要で、洗い物が多くなりますよね。
おかずにもよりますがワンプレート皿1つに、複数のおかずを入れると洗い物も少なくなります。
そんなニトリのワンプレート皿おすすめをご紹介していきます。
こちらは3つ仕切りがある木目調のワンプレート皿で、カラーはナチュラルとなっています。
材質は、ラバーウッドです。ラバーウッドとは、家具などに使われたりする木材の種類です。
強度や耐久性は低いため、電子レンジや食洗器などの使用はできません…。
本物の木材を使っていることにびっくりしました!さすが、家具を扱っているニトリ商品ですね♪
商品コードは、8964241です。お値段は、税込み799円となっております。
こちらも3つの仕切りがあり、ランチプレートにはめずらしい四角の形をしていて大きさも十分にあります。
材質は、飽和(ほうわ)ポリエステル樹脂、ABS樹脂です。飽和ポリエステル樹脂とABS樹脂は、合成樹脂製で衝撃(しょうげき)に強いです。
耐熱性もあり、電子レンジ、食器洗浄乾燥機の使用もできます!
軽くて割れにくく、深型なので煮物や汁気が多いものでも安心して盛り付けでき、カラーは、きれいなホワイトです。
商品コードは、8969772です。お値段は、税込み712円となっております。
こちらも3つの仕切りがあるワンプレート皿です。商品名の通り、特殊加工で撥水良く汚れも落ちやすい商品です♪
材質は、ポリエチレンテレフタレート、ABS樹脂です。ポリエチレンテレフタレートは、丈夫で薬品に強く、ABS樹脂は、割れや熱に強いです。
軽くて割れにくく、汚れも落ちやすいので時短にもつながりますね!安心の日本製で、電子レンジ、食器洗浄乾燥機も使用できます。
カラーはホワイトで、皿回りのフチはネイビーなところがワンポイントですね。
商品コードは、8961796です。お値段は、税込み699円となっております。
ワンプレートの皿無印もおすすめ!?
無印こと、無印良品のワンプレート皿もおすすめです!
無印といえば、食料品や衣類、収納箱、家具などが有名ですよね。
そんな、無印のワンプレート皿も一部の方からは人気みたいです♪
シンプルで質が良く、お値段もリーズナブルな無印のワンプレート皿をご紹介したいとおもいます!
こちらは、3つの仕切りがあるワンプレート皿となっています。
調べた限り、無印で3つの仕切りがあるワンプレート皿はこちらの商品だけでした。
一枚物のワンプレート皿はありましたので、後ほどご紹介したいとおもいます!
仕上げには職人さんの手が入っており、とても質が良く無印のこだわりが見えますね。
材質は、磁器です。絵付けをせずに仕上げた磁器そのものの美しさが売りで、シンプルなベージュの器です。
商品コードは、02797164です。お値段は、税込み850円となっております。
こちらは、一枚物のワンプレート皿で正角皿となっております。
材質は、白磁です。白磁は磁器の種類で、純白の磁器ともいわれています。
無印の白磁は、少し青みがかっており透明感のある白さで料理も映えますね♪
サイズも種類があり、お好みのサイズが見つかるかとおもいます!
商品コードは、76421511です。お値段は、税込み1,090円です。
こちらは、一枚物のワンプレート皿で円形となっております。
材質は、ボーンチャイナです。ボーンチャイナも磁器の種類です。
きれいなホワイトで、どんな料理にも合うワンプレート皿となっております。
電子レンジ、食器洗浄乾燥機もOKなので使い勝手がいいですね♪
商品コードは、15901654です。お値段は、税込み1,290円です。
ワンプレートの皿は子供にもおすすめ!?
子供の成長は早く、離乳食後期になると食べられる量も増えますよね。
そんなときに準備しておきたいのが、ワンプレート皿で、1枚あるとすごく便利です♪
つかみ食べや、子供が自分でフォークやスプーンを持って食べるようになるとワンプレートの皿で出すことによって時短にもつながります!
子供に人気なアンパンマンのワンプレート皿や、吸盤(きゅうばん)付きでひっくり返りにくいワンプレート皿までたくさん種類があり選ぶのも楽しいです。
私のお家は、子供が2歳になった今でもワンプレート皿を使っており、すごく重宝(ちょうほう)しています。
でてくる出番が多いワンプレート皿は、私にとって便利グッズとなっています。
そんなワンプレート皿の私が感じたメリット、デメリットをまとめてみましたので参考にしてください。
メリット | デメリット |
|
|
最大のデメリット、食器を持つ習慣が身につかないのは気になりますよね。
私の子供も保育園へ行きだしてから気になり始め、白ご飯だけはお茶碗に盛り、おかずをワンプレート皿に盛るようにしました。
ワンプレート皿の深さや、仕切りのありなしは、購入前に対策できそうです♪
私のお家では、大人もワンプレート皿に盛り付けることが多いのですが洗い物は少なくなり時短にもつながっています!
そんなワンプレート皿を使った盛り付けのコツをご紹介したいとおもいます。
ワンプレート皿の盛り付けコツ
一枚物のワンプレート皿で盛り付けるときは、手前側におかずやご飯、パンなどメイン料理を盛り付け、後ろ側にサラダなどの副菜を盛り付けるだけです!
汁気が多い料理で、味移りが気になる場合は小鉢などに入れ、ワンプレート皿へ置くだけでもオシャレです♪
3つの仕切りがついているワンプレート皿は、メインのおかずやご飯、パンなどを一番大きい仕切りに入れ、残りの仕切りにはサラダや副菜を盛り付ければOKです。
深さがあるワンプレート皿だと味移りも気にならないので、仕切りがあるとすごく便利ですね!
ワンプレート皿で料理を盛り付けることによって、一目で食べる量が分かるのでダイエットをしている方にもおすすめです。
ワンプレート皿使ってみたいけど、盛り付け方が分からないという方はぜひ参考にしてください♪
まとめ
- 100均のワンプレート皿はシンプルな物からキャラクター物までありコスパ良くて優秀
- ニトリのワンプレート皿は種類がたくさんあり自分に合う物が見つかりやすい
- 無印のワンプレート皿はシンプルで職人さんの手が入っており質が良い
- ワンプレート皿は子供と大人どちらにもおすすめだがメリットデメリットはある
大手100均セリア、ダイソーのワンプレート皿から、ニトリや無印のワンプレート皿とたくさん種類がありますよね。
そんなワンプレート皿は子供と大人どちらにもおすすめですが、やはりメリットデメリットはあります。
デメリット部分をカバーできれば、ワンプレート皿はとても便利グッズだとおもいます。
盛り付けのコツなど参考にしていただいて、上手に使えるといいかもしれないです!
ワンプレート皿、初めて購入を考えている方はまずは100均から、そろえてみるのがいいかもしれないですね♪
コメント