幼稚園のお弁当グッズは100均が充実!!誰でも簡単にできるデコ弁も!? | 暮らしぷらす

幼稚園のお弁当グッズは100均が充実!!誰でも簡単にできるデコ弁も!?

ダイソー

子どもが幼稚園や保育園へ行くようになると、お弁当を作る機会が増えてきますよね。また、運動会や遠足などのイベントでもお弁当は欠かせません。

この前まで離乳食作りに手一杯だったはずなのに、今度はお弁当作り。料理が苦手なパパやママは、何から始めていいのか憂鬱(ゆううつ)になるかも。

そんな時に役立つのが100均です。100均には、幼稚園や保育園で使えるお弁当グッズが豊富に揃っています♪

お弁当グッズといっても、お弁当箱から料理グッズまで種類は様々。なかには子どもが喜びそうなデコ弁に役立つグッズも!?

今回、幼稚園や保育園でお弁当が必要になる方のために、100均で買えるお弁当グッズを詳しくご紹介していきます♪

 

 

幼稚園のお弁当グッズは100均で全て揃う!?

子どもが幼稚園や保育園へ入ると、成長に応じていろいろなものを購入していかなければならないですよね。お弁当グッズもそのひとつ。

できれば子どもの好きなものやかわいいもので揃えてあげたいですが、食べる量もどんどん変わっていくので、お弁当のサイズも変わっていってしまいます。

そう考えると、できれば安いお弁当グッズで揃えたいというのが本音。そんなパパママには、100均のお弁当グッズがおすすめです。

なんと、数百円はしそうなお弁当箱も揃えることができます♪

 

お弁当箱

お弁当グッズの中で、いちばん価格が高くなりそうなお弁当箱。成長に応じてサイズも大きくしていく必要があるので、100均で買えると嬉しいですよね♪

実は私、保育園でお弁当デビューをした息子のために、つい最近100均でお弁当箱を購入していました!!そのお弁当箱がこちら。

写真の左側は、セリアで購入したミッキーマウスのお弁当箱です。

もちろん価格は110円(税込)でした♪デザインがかわいいだけでなく、しっかりと蓋が閉まるので機能性も十分。

他にも人気のキャラクターお弁当箱がたくさんあって、どれを買うか悩んでしまいました。なかにはキャラクターの形をした、かわいいお弁当箱もありましたよ。

食べる量が増えてくるごとにお弁当箱を買い替えても良いのですが、私は同じデザインのタッパーをセリアで購入。

大小2つセットで110円(税込)でした!!それぞれサイズが違うので、量を増やす時に使ったり、果物を入れたり、その時々で使い分けができて便利そうです♪

特に食べるのが大好きな我が子。お弁当箱ひとつでは足りなかったようで、早速タッパーの出番がきそうです(笑)

 

スプーンとフォーク

お弁当箱に次いで欠かせないのが、スプーンとフォークです。子どもが積極的にご飯を食べてくれるように、かわいいデザインのものを買ってあげたいですよね。

私はお弁当箱と同じデザインのスプーンとフォークを購入しました。同じデザインが売っていると、つい揃えたくなってしまいます。

それぞれ110円(税込)でしたが、別売りのケースにしっかりと収めることができました。

ケースには同じシリーズのスプーンとフォークがぴったりはまるので、デザイン違いで購入することもできますよ♪

購入したスプーンとフォークは、子どもが持ちやすいように取っ手の部分は丸みを帯びていて、先端にミッキーマーク!!喜んで使ってくれるので、こちらまで嬉しくなります♪

また、ダイソーではスプーンとフォーク、そしてお箸までセットになったものを発見。

引用 ダイソーネットストア

それぞれにイラストが描かれていて、とてもかわいいですよね♪男の子でも女の子でも選べるデザインが嬉しいです。

子どもが少し大きくなりお箸が上手く使えるようになってくると、お箸も揃えなければいけませんよね。

この商品なら3点セットになっているので、これだけ持っていれば安心です♪価格は165円(税込)で、コスパも良いですよ。

 

お弁当抗菌シート

幼稚園や保育園にお弁当を持たせる時、いちばん心配なのは食中毒です。せっかく美味しいお弁当を作ってあげても、子どもがお腹を壊してしまっては台無しです。

手軽に雑菌を抑えるなら、100均のお弁当抗菌シートがおすすめですよ♪抗菌効果で有名な銀イオンのシートもあって便利です。

シンプルな柄(がら)やかわいい柄がいろいろ揃っているので、小さいお子さんから大人まで使うことができますよ。

ダイソーで見つけたのは、透明タイプ・どうぶつ柄・モノトーン柄・フルーツ柄の4種類でした。

透明タイプはいちばんコスパが良く、72枚入りで110円(税込)です。なんと、1枚あたり約1.5円(税込)。少しでも安全にお弁当が食べられるなら、安すぎるくらいです。

ところで、抗菌シートを使う前に、傷まないお弁当の作り方をご存知ですか?実は、お弁当には細菌を増やす原因がたくさんあるんです。

幼稚園や保育園では、親のいないところでお弁当を食べるので、お弁当の状態は特に心配。抗菌シートなどのお弁当グッズに頼るだけでなく、次のことに気をつけましょう。

 

水分

お弁当にとって、細菌を増やす水分は大敵です。

お弁当箱へ詰める前にできるだけ汁気を切ったり、おかず同士で細菌を移さないように仕切りやカップを活用したり、詰めるときに工夫しましょう。

サラダや果物をお弁当に入れるときは、水気をよく切ってから別容器に入れると安全です。サラダのドレッシングも、かけずに別容器で持って行ったほうが良いですね。

仕切りやカップ、ドレッシング用容器も100均で購入することができるので、チェックしてみてくださいね♪

また、揚げ物や焼き物など、もともと水分が少ないおかずを選択するのもおすすめです。

 

温度

ご飯やおかずって、出来立てのうちに盛り付けたくなりますよね。でも、温かいうちにお弁当箱へ詰めてしまうと、蒸気がこもって水分となり傷む原因になってしまいます。

必ず、盛り付ける前にしっかりと冷ますようにしましょう!!

忙しい朝は冷ます時間がもったいないかもしれませんが、冷ましている間に他の準備をするなど、あらかじめ計画を立てると良いですよ。

 

作り置きのおかず

お弁当は当日朝に調理するのが基本ですが、どうしても前日に作らなければならない時ってありますよね。

その場合、冷蔵庫で保管していた作り置きおかずは、お弁当箱へ詰める前に必ず再加熱しましょう。もちろんその後、冷ましてから詰めるのも忘れずに!!

作り置きおかずを上手に使えば、朝のお弁当準備も楽になります。保存容器の消毒など気をつけることはありますが、早起きが苦手な方は是非活用してみてくださいね♪

 

保存

お弁当を食べるお昼までの保存方法も大事です。お弁当をあたたかいところに置いておくと、細菌が増えてしまいます。

お弁当は冷蔵庫やできるだけ涼しいところに保管して、早めに食べるようにしましょう。100均でも購入できる、保冷剤や保冷バッグを利用しても良いですね。

また、冷凍食品を活用される方は「自然解凍」できる商品がおすすめ。お弁当の保冷剤替わりにもなって便利ですよ♪

 

食べる前に

お弁当を食べる前には、手をきれいにしましょう。幼稚園や保育園では気をつけてくれると思いますが、おしぼりなどを一緒に入れておくのも良いですね。

小さい頃から「食べる前には手をきれいにする」という意識をもたせておくのは大事なこと。お家でも気をつけたいですね。

 

 

幼稚園お弁当グッズでかわいいサイズ感♪

幼稚園や保育園のお弁当作りで困るのは、やっぱりお弁当の中身。子どもの一口大に合わせて作ったり、栄養の偏りを考えたり…。

小さくてかわいいお弁当を作るには、大人のお弁当と違う工夫が必要になってきますよね。

100均では、そんな悩みを解決してくれるお弁当グッズがたくさんあるんです!!私が実際に活用しているお弁当グッズも含めて、ご紹介していきます♪

 

ふりふりご飯ボール

まずお弁当に欠かせないのは、ご飯です。スプーンやフォークが上手く使えない子どもは、おにぎりを作ってあげると手づかみで上手に食べてくれます。

でも、子どもサイズのおにぎりって作るの難しいですよね。私も、手づかみ食べの練習をさせたい時、一口大おにぎりを作るのに苦労しました。

そんな時に出会ったのが「ふりふりご飯ボール」です。私はセリアで購入しましたが、ダイソーやキャンドゥなど他の100円ショップでも売っているようです。

この商品は、ご飯を入れて振るだけで、一度に3つの小さいおにぎりができてしまう優れもの。入れるご飯の量を変えることで、おにぎりサイズも調整することができます。

私の家では、この商品が大活躍。あっという間にかわいいサイズのおにぎりボールができるので、早朝のお弁当作りには欠かせません。

実際に私が作ったおにぎりボールがこちら。とってもきれいにできました!!

幼稚園や保育園のお弁当だけでなく、いつものご飯をおにぎりにしてあげると、ひとりで上手に食べてくれるので助かっています。

ふりかけを混ぜたり、のりを巻いたりしてアレンジもできますよ♪

 

おかずカップ

幼稚園や保育園のお弁当作りで盲点だったのが、おかずカップです。大人用のものを使えば良いと思っていたのですが、子どもサイズのお弁当箱には大きすぎました…。

そこで、100均に行ってお弁当グッズをチェック。いろいろなサイズや柄が豊富に取り揃えられていましたよ!!

いちばん気になったのが、ダイソーで見つけたこちらの「いろいろおかずカップ」。

引用 ダイソーネットストア

食べ終わったらかわいい絵柄が出てくるようになっていて、子どもも楽しく食べてくれそうです♪何より嬉しいのは、大小いろいろなサイズと形が入っていること。

子どものお弁当って、どうしてもおかずひとつひとつが小さくなってしまいがち。ただでさえ小さいお弁当箱の中を上手に盛り付けるのって、とても難しいですよね。

「いろいろおかずカップ」があれば、どんな形の隙間もピッタリと埋めることができそうです♪

 

 

幼稚園お弁当グッズでデコ弁を作ろう!!

子どもが喜ぶお弁当は、味だけでなく見た目も大事。幼稚園や保育園のお弁当にデコ弁で力を入れているパパやママを、SNSでも多く見かけますよね。

でも実際に作ってみると、栄養面だけでなく構図や色取りを考えなければいけないので、かなり面倒な作業。毎朝頑張っているパパやママを尊敬します。

そんなズボラな私でも、手軽にデコ弁できそうなお弁当グッズを100均で見つけました。私と同じ理由でデコ弁を諦めていた方、必見です!!

 

立体ご飯型

お弁当の大部分を占めるご飯。どう盛り付けるかでお弁当の印象も大きく変わってきますので、悩む方も多いはず。

忙しい朝、悩んでいる時間のない方には立体ご飯型がおすすめです。ダイソーの立体ご飯型シリーズは、種類がとても豊富なんです♪

人気のうさぎ型・くま型はもちろん、ねこ型・いぬ型、ハムスターやぶたのおしりになる型まで様々。

ご飯型に合わせたハムやチーズ用の抜き型もついてくるので、デコ弁初心者に最適です!!蓋を開けたら今日はどんな形のご飯なのか、子どももわくわくできますね♪

価格はそれぞれ110円(税込)なので、毎日幼稚園のお弁当を作る人は何個か揃えておきたいですね。

 

レンジでミニ卵焼き

お弁当定番のおかずといえば、卵焼きですよね。子どもが大好きなおかずで、お弁当の色取りも良くなり私も重宝しています。

100均には、卵焼きを電子レンジで作れる便利なグッズがあるのをご存知でしたか??しかも、かわいい形の卵焼きが作れて、デコ弁にも使えちゃうんです!!

それが「レンジでミニ卵焼き」という商品。ダイソーに110円(税込)で売られていました。

引用 ダイソーネットストア

作り方

  1. 卵を入れてレンジでチンする
  2. 押し型で押して形を整える
  3. ケチャップなどでトッピングする

一度にお花・星・ハート・くまさんの4種類を作ることができます。完成した卵焼きにはくぼみがあり、そこにケチャプをトッピングできるようになっていますよ♪

簡単なのに、盛り付けるだけでお弁当箱のなかが華やかになりそうです。フライパンを使わないので、洗い物が楽になるのも嬉しいですね♪

 

ウインナーカッターセット

お弁当といえばタコさんウインナー!!昔は包丁で切り込みを入れていましたが、最近は100均のお弁当グッズで簡単に作ることができます。

しかも定番のタコさんだけでなく、いろいろなウインナー型を作ることができるんです!!デコ弁のマンネリ化も防げるので、とてもありがたいですね。

ダイソーのウインナーカッターセットには部品が3種類ついていて、タコ・カニ・お花・ペンギン・ブタの5種類を作ることができます。

皮なしのウインナーに型を押し付けるだけなので、忙しい朝でもすぐにできますよ♪

 

野菜カッター

野菜嫌いの子どもは多いですよね。親としては幼稚園や保育園で野菜が食べられるように、見た目も工夫したいところ。

100均には、野菜をかわいい形にカットできるお弁当グッズが揃っています♪型といえばお花の形を思い浮かべますが、ダイソーをのぞくといろんな形がありました!!

私が見つけたのは、ダイソーの「おやさいカッター」。ゾウ・ライオン・車・飛行機の4種類が展開されているのですが、ただの野菜カッターではないんです。

実は、それぞれ3〜4種類の型がセットになっていて、組み合わせることで立体的な形になるんです!!

型には切り込みが入っていて、それを噛み合わせることで組み立てる仕組み。好きな動物や乗り物の形なら、子どもも興味をしめしてくれるかも♪

私は花型を使っていましたが、今度ダイソーに立ち寄った時は購入してみようと思います!!

 

のり用パンチ

デコ弁に必須なのが、キャラクターの顔。おにぎりやおかずに顔をつけてあげるだけで、一気にかわいくなりますよね。

のりを顔に見立ててカットするのが、デコ弁の定番です。100均では、簡単に顔をつくれる「のり用パンチ」を購入することができますよ。

穴あけパンチのようにのりを切り取ってくれるので、おにぎりにのせるだけでいつものお弁当がかわいく仕上がります。

のりで作った顔のパーツはかなり小さいので、ピンセットがあると便利です!!こちらも100均に売られていますので、合わせて購入してみてくださいね♪

 

 

まとめ

  • 100均には幼稚園のお弁当グッズが豊富に揃っている
  • 100均のお弁当グッズで、子ども用サイズの具材が簡単に作れる
  • 100均のお弁当グッズはデコ弁用も充実している

幼稚園や保育園のお弁当が始まると、どんな工夫をして良いのか最初は悩みますよね。また、他のご家庭ではどんな工夫をしているのかも気になるところ。

今は100均に行けば便利なお弁当グッズを買うことができるので、最近のお弁当トレンドも知ることができます♪

毎日育児に追われるパパママたち。特に朝は、朝ごはんや幼稚園の準備があるので、できるだけお弁当にかける時間は減らしたいですよね。

「安い・簡単・かわいい」が揃った100均のお弁当グッズを、是非活用してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました